どうも、HAYATOです!
本日もブログ更新していきまっせ。
タイトル通り、Googleアドセンス審査が簡単だったので記事書くことにしました。
この記事は、今からGoogleアドセンス審査受けられる方に見てほしい内容となっています。
Googleアドセンスとは?
Google提供する広告配信サービスのことで、クリック報酬型アフィリエイトです。
この記事の始め付近と終わりに「スポンサーリンク」と書かれた広告が貼ってあります。
これがGoogleアドセンス広告。
ブログに訪れてくれたユーザーさんが、その広告をクリックしてくれたら数十円の報酬が入るって仕組み。
このGoogleアドセンスの良いところは、成果報酬型でないため、物を売らずしてお金が入すのが素晴らしすぎますね。
さらに、広告に関してですが、なんと驚きの記事の内容にあった広告が自動で記載されるんです!!
Googleさん、ヤバすぎw( ゚Д゚)
ですが、デメリットとして報酬単価が低いです。
なので、大きく稼ぐにはPV(アクセス数)を増やさないと稼げません。
1クリック=数十円
1PV=0.1円
ジャンルでいうとトレンドブログがアドセンスで稼ぎやすいといわれています。
逆に特価ブログだと、そこまでアクセスがのびないのでGoogleアドセンスで稼ぐには不向きだと思います。
なので、僕のブログは特価ブログなのでGoogleアドセンスで稼ぐには不向きです。
さらに、Googleでアドセンス審査とかで検索すると「何回も落ちた!」とか「かなり審査難しい」という記事を見かけました。
当時の僕は、そういった記事を見かけて「なら絶対に俺なんか受かるわけないやん!( ゚Д゚)」と決めつけていました。
そういう理由があってGoogleアドセンスの審査は受けていませんでした。
がしかし!
ブログ始めて1年半後に久々Googleアドセンスの事を思い出し、取れるものは取っておこうと申請を出すことにしました。
Googleアドセンス1発で合格
そして数日前になんとGoogleアドセンス審査に合格することができました!!
いや~まさか1回で合格できるとは思いませんでしたよ。
審査して1日以内におめでとうとGoogleさんからメールが届きました。
何やってもダメだった僕が、あのGoogleさんに認められた気がして嬉しさハンパないっす!(笑)
実際に届いたメールがこちら。
実際に審査受けての感想は、とても簡単だったという印象。
画像は張らない方がいいとか、
外部リンクは載せない方がいいとか、
記事数の文字は2000文字以上とか、
見かけましたが、僕のこのブログは画像も載せてましたし、外部リンクも載せてましたし、1000文字の記事もありました。
なので、上記3つは関係ないのかな?と思いました。
もちろん、不合格になる要因はのけて置くという考え方ならそれは正解だと思います。
ただ僕のブログは、運営歴が1年以上で記事数が50記事ありましたので、そちらに関しては気を付けてくださいね。
審査に関係なかったこと
・画像は張らない方がいい
・外部リンクは載せない方がいい
・記事数の文字は2000文字以上
まとめ
本日はGoogleアドセンスについて書かさしていただきました。
思った以上に簡単だったのであなたも申請してGoogleアドセンスを合格目指しましょう!
では、本日はこれで終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。